コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ほんもの×たいけん=ふるさと

ふるさと学びたいけん 倉吉市体験型教育旅行誘致協議会

お気軽にお問い合わせください。0858-45-1122FAX:050-3488-5653
事務局営業時間 9:00-17:00
[ 営業時間外でも電話対応いたします。]

  • ホーム
  • 体験プログラム
    • 自然たいけん
    • 農村生活たいけん
    • 民泊たいけん
  • 周辺の宿泊施設
  • 周辺の医療機関
  • たいけん実績報告
  • アクセス
  • マップ
    • マップ – 自然たいけんプログラム
    • マップ – 農村生活たいけんプログラム
  • ダウンロード

農村生活たいけん

  1. HOME
  2. 農村生活たいけん
2015年12月18日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 鳥~みんぐ 農村生活たいけん

流しソーメン体験

傾斜を付けながら竹を組み合わせて長〜い竹の樋(とい)を作り茹でたソーメンを流して食べます。

2015年12月18日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 鳥~みんぐ 農村生活たいけん

縄ないとカマドご飯体験

上級者はしめ縄飾りに挑戦です。かまどで炊いた白ご飯は旨み抜群です。

2015年12月18日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 鳥~みんぐ 農村生活たいけん

もちつき体験

昔ながらの臼(うす)と杵(きね)でもちつきを体験します。小さく丸めて、ぜんざいなど色々なお餅の食べ方を試せます。

2015年12月18日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 鳥~みんぐ 農村生活たいけん

竹細工体験

古くから農村に伝わる竹細工。かやぶき屋根の古民家で、囲炉裏を囲みながら手のひらサイズの竹細工を作ります。

2015年12月18日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 鳥~みんぐ 農村生活たいけん

農家暮らし体験

野菜を作ったり、薪を割ってお釜でご飯を炊いたり、里山の懐かしい暮らしは驚きが沢山です。

2015年12月18日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 鳥~みんぐ 農村生活たいけん

わさび農家体験

収穫まで2年かかるわさび田は訪れた人の心を癒してくれるはず。ぜひ本物のわさびを味わってみて下さい。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

わさびの花

2015年12月22日

イノシシの宿

2015年12月22日

せせらぎの里

2015年12月22日

アグリの宿

2015年12月22日

百年草

2015年12月22日

鼓音(つづみね)

2015年12月22日

むつみ荘

2015年12月22日

上屋

2015年12月22日

田んぼ屋

2015年12月22日

花ちゃん家

2015年12月22日

カテゴリー

  • 実績報告
  • 民泊たいけん
  • 自然たいけん
  • 農村生活たいけん

アーカイブ

  • 2015年12月
  • 2015年11月

サイトマップ

  • ホーム
    • セキガネ体験プログラム
      • 自然たいけんプログラム
      • 農村生活たいけんプログラム
      • 民泊たいけんプログラム
    • 周辺の宿泊施設
    • 周辺の医療機関
    • たいけん実績報告
    • アクセス
    • マップ
      • マップ – 自然たいけんプログラム
      • マップ – 農村生活たいけんプログラム
    • ダウンロードページ

倉吉市体験型教育旅行誘致協議会

〒682-0411
鳥取県倉吉市関金町関金宿1139
TEL:0858-45-1122
FAX:050-3488-5653
E-mail:taiken@sekigane.com

協議会のFacebook

Facebook page

私たちは、SDGSの考え方に賛同し活動しています。

私たちは、豊かな自然や伝統文化・文化財を活用した体験プログラムをベースに交流人口を増やすことで、地域を活性化し、地域住民の副収入を増やし、住民が住み慣れた地域に愛着と誇りをもって住み続けることができるように活動しています。

【主体とする活動】

3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
11.住み続けられるまちづくりを

Copyright © ふるさと学びたいけん 倉吉市体験型教育旅行誘致協議会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 体験プログラム
    • 自然たいけん
    • 農村生活たいけん
    • 民泊たいけん
  • 周辺の宿泊施設
  • 周辺の医療機関
  • たいけん実績報告
  • アクセス
  • マップ
    • マップ – 自然たいけんプログラム
    • マップ – 農村生活たいけんプログラム
  • ダウンロード

お気軽にお問い合わせください。0858-45-1122FAX:050-3488-5653
事務局営業時間 9:00-17:00
[ 営業時間外でも電話対応いたします。]

  • HOME
  • アクセス
  • TEL
Translate »
PAGE TOP